image:Amazon
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の劇中で使用された70年代の名曲を収録したサウンドトラックアルバムの紹介です。
収録曲は
- Hookd on a Feeling / Blue Swede (1973)
- Go All the way / Raspberries (1972)
- Spirit in the Sky / Noman Greenbaum (1969)
- Moonage Daydream / David Bowie (1972)
- Fooled Around and Fell in Love / Elvin Bishop (1976)
- I’m Not in Love / 10cc (1975)
- I Want You Back / The Jackson5 (1969)
- Come and Get Your Love / Redbone (1974)
- Cherry Bomb / The Runaways (1977)
- Escape (The Piña Colada Song) / Rupert Holmes (1979)
- O-o-h Child / Five Stair steps (1970)
- Ain’t No Mountain High Enough / Marvin Gaye & Tammi Terrell (1967)
以上12曲が収録されています。どの曲もみなさん耳にしたことがあるかと思いますし、懐かしいと感じる方もいるのでは無いでしょうか?
3曲目のみ劇中では使用されずCMのみとなりましたが他は全て劇中で使用されています。登場順に並べると6→8→2→1→10→4→5→9→11→12→7となっています。前回の記事で少し触れた通り登場順に並べ替えるとカセットテープにぴったりダビングすることができるようです。劇中でとても印象深いアイテムなだけにファンには嬉しい仕様ですね。
I’m Not in Love / 10cc
この曲をバックに主人公ピーター・クイルが母親との別れの後、宇宙船に攫われるシーンから物語が始まります。
しっとりした曲と悲しい別れのシーンがとてもマッチしていました。この場面で主人公が聞いているカセットテープがこのサントラである「AWESOME MIX VOL.1」(最強MIX VOL.1)です。今でこそデジタルが主流ですが好きな曲をダビングしてオリジナルのカセットテープを作るのは楽しかったですよね。
Come and Get Your Love / Redbone
成長した主人公が明らかに地球ではないどこかの惑星(惑星モルグ)で陽気に踊りながら奥へ奥へと進んでいきます。その際にこの曲をSONYのウォークマンで聴きながら冒険しています。もっともスターロードらしい場面となっており、私はこのシーンが一番好きなシーンです。ヘーーェイ♪
Go All the way / Raspberries
こちらも引き続きノリノリな曲ですね。惑星モルグの奥地で「オーブ」を手に入れたスターロードがロナンの追っ手から逃げ、惑星モルグを飛び立つシーンで流れます。
Hooked On A Feeling / Blue Swede
オーブを巡って一悶着あり、ガモーラ、ロケット、グルートと共に刑務所へ収監されるシーンで使用されています。コーラスがとても特徴的で耳に残ります。ウガチャカ♪
Escape(The Pina Colada Song) / Rupert Holmes
ガーディアンズオブギャラクシーのメンバーが揃い、刑務所を脱獄する場面で使用されています。上述の逃げるシーンの曲もそうですが、ノリ良い曲を使用するのがなんともこのチームにマッチして気持ちいいです。
Moonage Daydream / David Bowie
ジギー・スターダストから1曲。メンバーが揃い、目的地に向かう船内で使用されています。まだまだ知り合ったばかりなのにとても仲よさそうにしています。
Foold Around and Fell in Love / Elvin Bishop
ピーター・クイルがガモーラにウォークマンで聴かせた曲です。歌詞がピーターの気持ちを代弁しているようです。残念ながらガモーラとの距離は思うように縮まりませんでしたが(笑)
Cherry Bomb / The Runaways
今作最大の敵であるロナンに立ち向かうため、追う・追われるの関係にあったヨンドゥ率いる宇宙海賊ラヴェジャーズと手を組むシーンで使用されました。いよいよ物語はクライマックスへ
o-O-Oh Child / The Five Stairsteps
宇宙での激しい戦闘の末に墜落していく船(ミラノ号)の中で流れます。グルートの決死の行動によりメンバーは事なきを得ますが、最後はダンスバトル!?アイ・アム・グルート
Ain’t No Mountain High Enough / Marvin Gaye & Tammi Terrell
・・・と見せかけて最後はしっかりチームプレイでロナンを倒しました。その後のラストシーンで使用されました。このシーンでピーター・クイルが幼少期に(冒頭のシーン)母親から貰った小包を開けると「Awesome Mix vol.2」が入っていました。
I want you back / The Jackson5
エンドロール時に使用されました。グルートも無事?でハッピーエンドです。そしてMCU作品でおなじみの「◯◯◯◯は帰ってくる」。もちろんこの作品でもありました。
Spirit in the Sky / Norman Greenbaum
劇中では使用されず、CMで使用されました。原作は知りませんでしたがCMスポットでとてもワクワクしたのを覚えています。
以上12曲ざっくりと紹介させていただきました。興味を持たれた方はぜひ鑑賞・試聴してみてください。
間も無く公開予定の超話題作「アベンジャーズ / インフィニティ・ウォー」にも参戦するのでまだの方は是非