販売台数がイマイチ振るわないと噂されているiPhone XS/XS MAX/XRの後継機種が2019年秋に発表予定との報道が出回ったが、現時点で次期iPhoneに搭載されるかも?と噂されている機能をまとめてみた。
5G対応は濃厚
4G LTEに続く次世代通信規格、5Gに対応する事は濃厚視されている。4Gに対応したiPhone 5の頃でさえその速さには驚いたが、5Gの通信速度は10Gbps!4Gが100Mbpsぐらいとされているので約100倍!もう意味がわからないぐらい速い通信規格に対応するって事ですね。5G対応で何がどう変わるのか想像もつきませんが、きっとまだ見ぬ体験が待っている事でしょう。
↓docomoによる5Gのプロモーション映像
カメラがトリプルレンズに?
カメラの画質向上のためトリプルレンズになる事が噂されています。センサーもソニー製が採用されるとの噂です。くだらない疑問だが、どのレンズに目線を合わせればいいの?
Touch ID復活か?
2018年に発表された全てのiPhoneではホームボタンが廃止され、ロック解除にはパスコードかFace IDの設定が必須となったが、Face IDが嫌で最新のiPhoneを見送っている人も少なからずいるだろう。そんな方に朗報!次期iPhoneでは画面下にTouch IDのセンサーが組み込まれるのではないか?と噂されています。そんな事ホントに可能なの!?と疑問点は多いが、実現できたら最新iPhoneの購入に躊躇している既存ユーザーの背中を強く後押しさせる事となるだろう。
まとめ
こうして新機能の噂をまとめてみて思ったが、『iPhoneは常に最新機種!』って人には大変喜ばしいニュースなのかもしれないが、『今までiPhone使ってたからとりあえず次もiPhoneかなぁ〜』ってな感じで惰性でiPhoneを使ってる人にとっては、ビッグニュースとまでは言えないのかもしれない。お値段も高いんだろうしね。iPhone離れとまでは言わないが、新機種発売直後の買い替え特需はそう考えると減少傾向になるのではないかと思っちゃったりしますね。